錦心流琵琶 淀水会活動状況 平成21-22年

錦心流琵琶 第4回淀水会・初夏の会

◆22年6月6日(日)開催
◆(於)国立文楽劇場 小ホール
◆今年で第4回目を迎え発表会も板について来た様です。
特に新人の方達の向上が目覚しく今後が楽しみです。
 私は永田錦心作の「河中島」を演奏しました。ご声援御礼申し上げます。
 写真は「桜狩」を合吟と合奏で演奏する淀水会会員。

H23・1・19 シニア大学シニア大学で「琵琶」について講義

◆天王寺のYMCAで開催されたシニア大学の講義で、琵琶についてに講義と実演を行った。写真は琵琶について概要を語る中野淀水。

 当日の受講者は60名程でしたが、琵琶の概要を熱心に聴かれ、そのあと琵琶の実演で、次の3曲聴き実感して貰った。

「常磐御前」演奏中野頌水
「鞍馬山」演奏尾嶋洸水
「敦盛」演奏中野淀水


如月会新春演奏会

◆22年2月7日(日)開催
◆(於)文楽劇場小ホール
◆今年は参加者が多く、淀水会メンバーは掛け合いや連吟で参加しました。
私は「別れの杯」を演奏しましたが、この曲は「しんみり」したところが多く、なかなか難しい曲で、皆様のご感想は如何かな?と思っています。お陰様でお客様も多数入場頂いて盛会でした。写真は「別れの杯」を演奏中の中野淀水です。

H22年度 淀水会謡納会

◆主催:淀水会 寝屋川稽古場
◆(於)寝屋川市立エスポアール
◆12月12日(日)11:00~17:00 開催
 淀水会では、個人により稽古日や時間帯の違うので、会員の交流を兼ね毎年稽古場近くの市立エスポアールにて会員の謡納会(おさらい会)を開いています。
 日頃同じ会員の演奏をゆっくりと聴く機会がないので、お互いの上達振りに刺激され、会員皆良い刺激にしています。
 また、夕方より駅前近くの会場に移り、懇親会で大いに盛り上がり、楽しい一時を過ごしました。

米沢興譲館の集い

◆22年6月13日(日)開催
◆(於)大阪第一ホテル
◆琵琶の演奏会によく来て頂く佐藤さんのご依頼で2年前から予約頂いていた琵琶の演奏です。 当日は中野頌水と中野淀水が「敦盛」と「川中島」を演奏しました。こじんまりとした会場で、参加者の皆様には熱心にお聴き頂きました。 写真は「川中島」を演奏する中野淀水

第32回琵琶楽名流会

◆22年6月20日(日)開催
◆(於)京都 大江能楽堂
◆京都大江能楽堂は日本最古の能楽堂と言われ由称ある場所で、久しく開催する琵琶演奏会として身の引き締まる思いでした。
 フアンの方々も顔ぶれが一新し場所柄も申しぶんのない良い演奏会でした。
3年後の名流会が楽しみでした。 写真は「本能寺」を演奏する中野淀水

淀水会謡納会

◆主催:淀水会 寝屋川稽古場
◆(於)寝屋川市立エスポアール
◆12月13日(日)13:00~17:00 開催
 淀水会では、稽古日や時間帯の違う会員の交流を兼ね今年は稽古場近くの市立エスポアールにて会員の謡納会(おさらい会)を開きました。
 日頃同じ会員の演奏をゆっくりと聴く機会がないので、お互いの上達振りに刺激され良い勉強となりました。
 また、夕方より駅前近くの会場に移り、懇親会で大いに盛り上がり、楽しい一時を過ごしました。

寝屋川市文化祭参加 音のフェスティバル

◆主催:寝屋川市
◆(於)寝屋川市立総合センター
◆11月1日(日)10:00~16:30 開催
 今年は午後から生憎の雨で、琵琶のふれあいコーナ参加者は例年より少なかったのですが、それでも小学生からお年寄まで約100人の方々に琵琶の弾奏を体験して貰いました。
 講師には中野淀水をはじめ、門下生4人が指導に当たっつて琵琶の良さを実感して貰いまいた。

■寝屋川市民文化祭参加

◆寝屋川市民文化祭参加
◆ H21年11月1日
 第59回寝屋川市民文化祭(芸能際の部)で、淀水会会員が琵琶曲「月下の陣」を演奏。
文化祭での琵琶演奏も定着しており、今年は門下生の熊谷淀悠と尾嶋洸水(絃)が参加ました。・写真は出演した門下生の熊谷淀悠・絃は尾嶋洸水。

■観月の夕べ

◆主催 守口市立 守口歴史館
◆H21.10.3.(土)開催
◆もりぐち歴史館(旧中西邸)
◆もりぐち歴史館が毎年開催する秋の「観月の夕べ」に、淀水会会員の中野頌水が出演し「敦盛」を演奏しました。 当日は二胡の演奏グループと共に読売新聞でも紹介され、切符は初日で完売となる盛況でした。
 特に「琵琶」初めて聴くお客様が大半で、琵琶演奏と共に琵琶の解説にも熱心に耳を傾けてられました。 写真は会場の守口歴史館

■錦心流琵琶秋季演奏会開催

◆主催 全国一水会大阪支部
◆21年10月4日(日)開催
◆(於)文楽劇場小ホール
◆今年は晴天に恵まれ、各地で運動会など催し物の多い中お客様の入りも良く、お陰様で終始満席の盛況でした。 皆様のご支援に感謝申し上げます。写真は会員有志による「城山」の合吟。

■錦心流琵琶全国一水会西宮支部演奏会

◆21年9月21日(際・月)開催
◆(於)ライブハウス・フォートワース
◆今年は2年年ぶりに西宮支部の演奏会が開催され、大阪支部から「淀水会」の塩川清水が賛助出演しました。 ライブハウスでのこじんまりとした演奏会でしたが、観客の目前で演奏する緊張感はまた格別の趣がありました。
 他に、筑前琵琶から2人の賛助出演と、西宮支部員による演奏が13曲ありました。写真は「山科の別れ」を演奏する塩川清水

■第3回 淀水会・初夏の会

◆主催 錦心流薩摩琵琶 淀水会
◆21年6月7日(日)開催
◆(於)国立文楽劇場 小ホール
◆淀水会第3回目の演奏会で、今回は会員による「合吟」「連吟」「謡継」「掛合」など変化のある構成に加え、朗読とのコラボレーションで「耳なし芳一」の演奏を致しました。
 また、筑前琵琶の奥村旭翆先生他、近県の先生方が賛助出演くださり、お陰様で終止満席の盛況でした。 写真は琵琶と朗読による「耳なし芳一」の演奏風景

■第31回琵琶楽名流会

◆21年4月25日(土)開催
◆(於)西宮フレンティホール
◆当日は朝から生憎の雨でお客様の入りは例年より少なかったのですが、朝から熱心なフアンの方々が見えられ、ご声援くださいました。御礼申し上げます。
 写真は「大楠公」を演奏する中野淀水。

如月会新春演奏会参加

◆21年2月8日開催
◆(於)文楽劇場小ホール
◆今年は「源平もの」の構成琵琶の一部を受け持ち「船弁慶」を演奏しました。当日は満員の盛況で好評した。
 写真は「船弁慶」を掛け合いで歌う左から杭東詠水・松原孔水・琵琶の弾奏は中野淀水
寝屋川市文化祭参加 音のフェスティバル

◆主催:寝屋川市
◆(於)寝屋川市立総合センター
◆11月3日(祭・月)10:00~16:30 開催

 当日は小学生からお年寄まで約120人の方々に琵琶の弾奏を体験して貰いました。
 講師には中野淀水をはじめ、門下生5人が指導に当たり、皆様に喜んで頂くと共に琵琶の良さを実感して貰いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました